top of page

匿名のくらげさん

  • 執筆者の写真: のも
    のも
  • 2021年10月18日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年9月4日

こんにちは、匿名の(匿名とは)くらげさん。

当日はぬるっとしかお話できませんでしたが、本当にありがとうございました&お疲れ様でした(T . T)

私の方も感想お伝えしますので、もう少々お待ちください!!


ァァーーーーーーーーありがとうございます;;;

本当にこの装丁気に入っているので、褒めて貰えば貰えるほどどんどんニコニコになってほっぺが落ちてしまいますね。

夢を見るならアドはどんな反応するだろうな、て毎度立ち止まって考えていたので、そこでドキドキして頂けたのヤッターーーーですね!

その白猫ちゃんのコマ1番気合い入れて描いたので、何か少しでも心に訴えられたならもう本当に描いて良かったな…という気持ちでいっぱいです。

鈴の音も、白猫の声のない叫びというか足音というか、そういう気持ちで描いておりました。

マリバグサイドはもう読んで頂いた方がそれぞれどうなんだろう、って考えてくれたらなと思っております。解釈ぶん投げ漫画が好きなので………。

嬉しいお言葉たくさん、本当に本当にありがとうございます。

またのんびりと、改めてよろしくお願いいたします〜!


---------------------------------


こんにちは、改めて新刊の感想失礼します。 先日もお伝えさせていただいたのですが、御本の装丁が最高すぎて! 白猫の話という最高of最高なテーマにこの白の世界を表現された装丁は泣けます……泣きます……泣きました……。 サンプルで拝見した時も、無邪気にレディの登場に心躍らせるアドにハラハラしてたんですけど、自身のアクマタイズされた可能性に気付いてしまうアド……ひぇ……つらい…… 心が壊れた白猫のコマ、表情の複雑さと白猫の激情に涙が出ました。今も感想書きながら泣いてます。のもさんの表現力が心に刺さりまくります……。好きです……。 学校で髪をおろしたマリちゃんと出会うシーン。 天才すぎました。 鈴の音が本当に聴こえてきました。 確信に迫っていく描写がリアルすぎて。 ああ、この構成天才だ……と。 「ごめんね」 この一言がもう……。 夢から覚めたアドのスッキリした表情に胸が詰まりました。 まさかこんな展開…… マリ/バグサイドを敢えて描かれないのもホント天才すぎて…… 素敵な御本ありがとうございました。 白猫への思いが更に深まりました。大好きです。 これからものもさんの創作楽しみにしております。感想たくさん来てらっしゃると思うので返信は不要です(^人^)




ree

 
 
 

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page