マリモさん
- のも
- 2023年9月6日
- 読了時間: 4分
改めまして、再録を読んで頂いた上に感想まで丁寧に送ってくださり、本当にありがとうございました…!(T . T)
ここのところオタク世間から(?)離れていたので、久々にこういったお言葉を頂いて余計に胸がいっぱいになりました。
この本を描いていた時の情熱やらも一気に呼び覚まされたようで、本当に嬉しかったです。
一番好きだと言ってくださったシーンが、私がこの本で一番描きたいと思っていたシーンで、そこが心に残ったと仰って頂けるの描いてよかった〜…とシンプルに喜びました。
キャットブランはアドリアンなんだ、という概念をどうしても描きたくて、あの一瞬、二人が同時に存在するという…。
そして壊れてるけどね、の顔もすごく気合いを入れて楽しく描いていたコマで、そんなドンピシャな言葉で感じ取ってもらえたことを教えて頂けて、めちゃくちゃニコニコしてしまいましたね…!
バグちゃんに会えて嬉しい、苦しい、悲しい、という喜怒哀楽全部混ざり合ったぐちゃぐちゃな情緒を表現出来てたらいいなと思います。
そして作業用BGMも聴いて頂いてとても嬉しいです、ヤッターーーー(T . T)
教えて頂いた曲も聴かせて頂きました!
知らない曲ばかりだったんですが、どれも歌詞がめちゃくちゃ白猫ちゃんにマッチしてますね…!
特に幸せでいてくれよの、
どうか幸せでいてくれよ、でも僕を片隅で覚えていて
がそれすぎて……泣
軽快なリズムなのも逆にすごく白猫ちゃんの解釈に合っていて……じんわりと噛み締めました。
これからも度々聴かせて頂きます。
その節はお問い合わせもお手間かけてしまい…この度読んで頂けて本当に良かったです。
重ね重ねありがとうございました…!
マリモさんも、まだまだ残暑が厳しい時期ですのでどうかご自愛くださいませ。
--------------------------------------------
突然のコメント失礼します。
白の心像、拝読しました!!
こんなに素晴らしい作品を公開してくださり、本当にありがとうございます。
ここ数日、nmさんの作品を読んでは白猫回を見返し、読んでは見返しを繰り返しております。
セリフ選びも、アドリアンやマリネット達の表情も、シーンの移り変わりも何もかもが美しくて好きです!!白猫の悲しみや苦しみが伝わってきて、ストーリーを知っているにも関わらず、どうにか幸せになって欲しいと思いながら読んでいました。
特に好きなシーンは、夢の終わりを悟ったアドリアンが学校でマリネットを見つけて泣きそうになるシーンです。白猫の瞳になっているのに気づいて、思わず叫びました。
「僕は 君にまた会いたかったんだ マイレディ」の台詞で、白猫が自分の恋人のマリネットに会いたかった気持ちがすごく伝わってきて、泣きました。本当に好きです。
あと、「“心”さ とっくに壊れてるけどね‼︎」の場面での白猫の表情が好きです。
笑っているのに苦しげで、助けて欲しそうなのに憎んでもいて、相反する感情がぐちゃぐちゃに混ざり合ったように見えて最高でした。ありがとうございます。
夢から覚めた後涙をこぼすアドリアンや、ロッカールームに近づくにつれ大きくなる鈴の音、プラッグの仕草もマリネットの慈愛に満ちた瞳も、本当に素敵な場面ばかりでした。
載せてくださっていた作業用BGMも聴かせていただいたのですが、すごく白猫でした。ありがとうございます。
私がnmさんの作品を拝読して思い浮かんだ曲がいくつかあったので、もしお時間あれば聴いてみてください。解釈違いがあれば申し訳ありません…
RADWIMPS/バイ・マイ・サイ
高鈴/愛している
詩:蜜蜂/ああ神様、あなたは。
Mr.ふぉるて/幸せでいてくれよ
当時、残念ながら御本を手元にお迎えすることはできなかったのですが、以前サイトで再販やイベントでの頒布についてお尋ねした際、いずれ再録するかも、とお返事を頂き、その頃からずっと拝読したいと願い続けていたので、この度公開していただけて本当に嬉しいです。改めてありがとうございます。
また台風が近づいているようなので、お気をつけてお過ごしください。長々と失礼致しました。

コメント